カワサキ AV50

カワサキ AV50
今回の紹介車両わぁ~
そう~KENさんの山仕様の
AV100の原形のAV50ですぅ~
1982年にカワサキ初の4サイクル
50ccエンジンを搭載した
リトルアメリカンとして発売~




カワサキ AV50
・・でぇ~
これがKENさんの山仕様AV100~
違いがわかるかなぁ~







カワサキ AV50
AV50わぁ~
見ての通り~
フロントホイールが14インチに
アメリカンスタイルのハンドル~
ライトの下にもフォグランプが付いている
などカワサキらしさ満天の車両~




カワサキ AV50
・・でぇ~
AV100わぁ~
フロントの足回りに現行モデルの
ミニモトオフローダーのKSRの
足回りを使用~
林道を走るのにこのサスペンションがいい~




カワサキ AV50
AV50のエンジンわぁ~
空冷4サイクルOHC単気筒
ボア・ストローク39mm×41.6mm
49cc 圧縮比10.3
最高出力5ps/9.500rpm

この時代での横置エンジンのモンキーで
2.6psなのでAV50はすごいぃ~
・・けど後のAV50は・・
ボア・ストロークは一緒なのだが・・圧縮比が10.0に・・最高出力も4.3psとダウンぅ~
なぜかなぁ~!?

カワサキ AV50
・・でぇ~
AV100わぁ~
タイで生産されているタイカワサキ製の
MAX100のエンジンを搭載~
遠心4速の100cc~
山仕様はやはり遠心がいいです~!!
ガレ場越えなどでエンストする心配が
無~い!!

 さぁ~このAV100わぁ~KENさんの山仕様だが・・AV50わぁ~売りたし車両~
 どなたかいかかですかぁ~ノーマルで乗るのも良しぃ~イジッても良しぃ~てへっ
カワサキ AV50

 おまけ~KENさんの山仕様AV100は・・
 更なる進化を遂げるためKSR110のエンジン搭載計画がぁ~!?


同じカテゴリー(オートバイ)の記事
ホンダ CB1000 
ホンダ CB1000 (2017-10-07 10:23)

ホンダ CB1300
ホンダ CB1300(2017-10-05 09:50)

みうら’s Z2改
みうら’s Z2改(2016-10-24 10:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
カワサキ AV50
    コメント(0)